掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

話題は基本的に何でも構いませんが、マナーを守って書き込みをお願いします。
不適切な書き込みは管理人が削除します。
駿
駿東長七郎さん (94f0ddxm)2024/6/15 15:19 (No.1190391)削除
皆様こんにちは。
本日(2024/6/15)の土曜に休暇を取って、鉄道とかで小田原・箱根周遊の日帰り旅に行ってきました。
その際の乗り鉄の記録として、色々と。
本日の420M熱海行は313系同士併結の4両運転でしたが、K11編成とW4編成の併結となってました。
次に、帰りの時に乗った451Mでは313系300番台と315系3000番台の併結6連でしたが、K10編成とU4編成の併結でした。

ともあれ、本日分の報告は以上です。画像は、本日の朝に撮影したオリジナルです。
返信
返信0
K
KODAMA0さん (8ptqhwia)2024/6/9 00:58 (No.1185058)削除
こんばんは

X等では色々議論されてますが、令和8年度以降(9年3月改正から?)御殿場線全線と東海道本線の三島-沼津、浜松-豊橋、大垣-米原で315系による都市型ワンマン運転が開始されるというプレスリリースがあり、これに関して御殿場線での車内収受式の2両ワンマン運転が終了することが労組情報から判明しました
315系行路化が予想されるのはL行路すべてと4両半固定行路のA63、A64及びNST共通のA45、A47、A50あたりかと思われますが、6両半固定で使う分が明らかに足りませんね
A93の2541Gの後A96の2556Gまでワンマン列車に入らないのと755Mの分断で944Mと947Mが、新居町錆取り回送を別に設定したうえで974Mと回976Mの充当車両交換で965Mと971Mが繫げられるのが鍵を握っているかもしれません
駿
駿東長七郎さん (94f0ddxm)2024/6/9 08:26削除
浜松・豊橋間って、結構混む区間なのではないかと…。
10年程昔、疫前の頃に豊橋から帰る時に6両編成の電車に乗ったのですが、輸送力的にギリギリの感があったような…。
あれは、朝の時間帯、休日の時だったような記憶が…。

そのような区間で4両ワンマンをやってて、大丈夫なのだろうか…。
t
ハスラートラ@管理人さん (8f6s4kuz)2024/6/12 17:23削除
御殿場線は少なくとも現行のL/Vワンマン5運用(ただし、4運用に集約可能)分はU編成化される可能性が高いと思います。
あとはワンマン運転対象列車を現行よりどれだけ増やす意思があるのかでU編成の必要数が変わってきそうですね。

浜松~豊橋間は現時点ではどのぐらいワンマン化されるかは未知数ですが、この区間は20分間隔80分サイクルで回っていますので、仮に日中の全列車をすべてワンマン化する場合は4本必要です。

というわけで、日中はU編成を半数以上ワンマン関係で持っていかれそうな勢いですので、浜松~熱海間のU編成の割り当てが少なくなりそうなのが個人的にな少々残念なところです。

浜松~豊橋間が4両で大丈夫かについてですが、7時台の通学時間帯を除けば20分間隔4両で十分捌けると考えています。
ラッシュ時に混雑するのはどこも同じですしね。
K
KODAMA0さん (8ptqhwia)2024/6/13 02:13削除
お2人とも返信ありがとうございます

>駿東長七郎さま
確かに平日の昼間と深夜以外は混むイメージありますが、それでもロングシート3両や転クロ4両よりは収容力があるんですよね
休日夜は混む割に転クロ4両のままの可能性もありますが

>管理人様
浜松-豊橋についてですが、大垣のY0/J0行路は5行路だけ別枠になっていてちゃんと検査入庫も用意されているのですが、この中の1行路が106F/3106F~933M~938M~943M~954M~955M~964M~963M~972M~147F/3149Fを担当しています(この後158F/3162Fを介して1934M~828M~翌113F/3115Fに入ります)
この行路にカキ315系を充当して944Mと947M、965Mと971Mを同一行路にした場合U編成3本で
別枠5行路以外の大垣車充当便、6両編成、935M~940M以外は315系ワンマンに変更できます
後は御殿場線でどの程度必要になるのかと現行ダイヤ4両半固定行路に何を使うかが気になるところです
返信
返信3
くまくまさん (95w204s6)2024/6/11 18:54 (No.1187356)削除
はじめまして。いつも活用させて頂いています。
6月11日の富士駅18時57分西富士宮行きは、313系1300番台でした。
返信
返信0
みかつきさん (94l2imnc)2024/6/6 20:03 (No.1183210)削除
とうとうLL7、12、13編成が廃車回送されてしまいましたね…
そしてU5、U6編成が豊川を出場したらしいですね
返信
返信0
K
KODAMA0さん (8ptqhwia)2024/6/5 01:41 (No.1181862)削除
こんばんは
いつも参考にさせていただいております
先ほど運用票を拝見していたところ、A54WFの1925Mの連結位置が後になっていました
お時間のある時に修正をお願い致します

なお、486Mから翌日の133Mまでの他の列車はA43側の1925Mを含めてA43~A44が東京方、A53~A54が神戸方になっています
t
ハスラートラ@管理人さん (8f6s4kuz)2024/6/6 00:55削除
ご指摘ありがとうございます。
先ほど修正しておきました。
返信
返信1
y
yosuke758さん (954d53u7)2024/6/5 05:42 (No.1181903)削除
おはようございます。
6月5日、A22行路で315系U1編成が復帰したことを確認できました。
併結相手は313系K3です。
菊川駅付近でウォーキング中に目撃しました。
よろしくお願い申し上げます。
返信
返信0
好きな電車なしさん (8nycgjym)2024/6/5 02:01 (No.1181865)削除
こんばんわ(こんにちわ)日付すぎちゃったけど 昨日(6/4(火))に静岡駅で運用調査して参りました
朝~昼かけてしました 後 夜もしてきました 結論から言うと管理人の運用表とは違う箇所があったり逆組成だったり変わってなかったりしました
えーっと結局 315系U編成+313系K編成乗れず終いでした まぁー収穫としては313系W編成+K編成の併結と最初に言った
315系U編成+K編成でした 後 静岡駅で回送の313系K3編成+315系U1編成が西の留置線に眠ってました 22時くらいかな 回送されたのは 今日(6/5(水))の運用に何らかのスジに入るでしょう では 本題へ 運用調査の結果を載せます また運用が変わるかもしれないので 
そん時は確認をお願いします また 次に運用調査するか未定です 希望としては8月?くらいになりそうです この日は島田大井川花火があるけど
どうなるかわかりません 河川の問題っていうのもありますから 中止する場合もあります 最後に長すぎてすいません
        2024年 6/4(火曜日)
         上り 進行方向→ 朝から昼
724M T6+N9
726M GG9+W2
728M S5+T9
730M S3+N7 静岡止まり
920M T15+T16
424M LL17+S1
732M LL1+LL19 
734M LL11+SS10
426M N6+N2
428M K2+U2
924M LL12+T1 静岡止まり
126M S3+N7
430M LL14+LL8
926M T3+T4
432M SS5+N3
928M GG8+W1 静岡止まり
434M GG9+W2
738M   N8
436M  (T8)+T13 ()は静岡止まり
128M   T8
438M SS4+LL20
740M K11+W4
440M LL9+LL16
130M   T6
442M SS6+S2
132M  (T3)+T4 ()は静岡止まり
444M SS9+S6
134M  (T15)+T16 ()は静岡どまり
446M LL1+LL19
136M   N8  静岡止まり
138M   S3
448M LL6+LL18
140M   T8
450M   N9
142M  K11+W4 静岡止まり
144M   T15
452M  GG4+W3
       下り 進行方向→ 朝から昼
729M LL8+LL14
731M T13+T8
421M LL20+SS4
733M W4+K11
127M N7+S3
735M LL16+LL9
423M N3+SS5
737M S2+SS6
131M   T5 静岡止まり
129M W2+GG9
425M S6+SS9
739M W3+GG4
743M L6+V10 静岡止まり
741M LL19+LL1
427M LL18+LL6
745M (N9)+T6 ()は静岡止まり
2747M  L4+N1 静岡止まり
751M   N9
133M N7+S3 静岡止まり
429M W8+GG2
135M T4+T3
755M T9+S5
757M T16+T15
137M   N8
759M SS10+LL11
139M   T8
431M S1+LL17
141M W4+K11
433M U2+K2
143M  T6
435M LL8+LL14
145M  T4
437M N3+SS5
147M  T16
439M W2+GG9
149M  S3
      上り 進行方向→ 夜
486M T4+T13
766M S5+T17 静岡止まり
764M GG9+W2
488M K11+W4
490M S3+(T1) ()は静岡から
768M  T8 静岡止まり
770M GG6+W9
178M LL17+S1 静岡止まり
492M GG5+W5
772M N1+L4
774M SS5+N3
776M T5+T3 静岡止まり
494M N7+T6
778M GG2+W8
496M SS4+LL20
782M   T8
780M LL11+SS10
784M LL14+LL8 静岡止まり
1440M GG8+W1
786M S5+T17
788M LL1+LL19 静岡止まり
790M N2+T16
792M K2+U2
186M LL14+LL8
      下り 進行方向→ 夜
473M S1+LL17
789M SS10+LL11
475M LL16+LL9
477M LL8+LL14
791M N6+T15
793M T17+S5
479M S6+SS9
481M LL19+LL1
795M   N4 静岡止まり
797M U2+K2
483M LL18+LL6
799M W7+GG3 静岡止まり
821M N6+T15
823M T16+N2
485M W3+GG4
827M N3+SS5
487M T9+T14
177M S2+SS6
489M T13+T4
491M W4+K11
493M T1+S3
179M SS10+LL11
495M W5+GG5
181M LL19+LL1
        ←進行方向
おまけ 静岡駅 西の留置線へ K3+U1
返信
返信0
匿名さん (95m32bn0)2024/6/4 19:26 (No.1181593)削除
富士駅に06時28分到着の列車は駅探の情報だと06時27分到着になっていました。
t
ハスラートラ@管理人さん (8f6s4kuz)2024/6/4 19:56削除
ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。
返信
返信1
y
yosuke758さん (92r4unv0)2024/6/2 06:21 (No.1179196)削除
さきほど、菊川駅で静岡発岐阜行き3109Fが313系Y34+Y38(静岡車両区に転属の予測あり)、浜松から出発した普通列車静岡行き5726Mが315系U1編成というすれ違いがありました。
今週211系が離脱すれば転属してくるかもしれない編成が偶然見れました。
返信
返信0
匿名さん (8yaq31co)2024/6/1 15:52 (No.1178604)削除
4両単独乗りましたが自動放送が新鮮で良かったけど併結だと自動放送OFFになりそうで淋しいかな
返信
返信0
y
yosuke758さん (92r4unv0)2024/6/1 07:44 (No.1178206)削除
おはようございます。
始発列車から315系目当てに東海道本線を利用される方が多いようですね。
Xの情報でA29行路・静岡18時11分発の浜松行き5789Mから運用開始の可能性が高くなりそうとのことなので、19時前には見れそうかなと楽しみにします。
無事に見れたら明日雨が心配ですがA30行路で静岡初乗車をさせていただこうと思います。
返信
返信0
好きな電車なしさん (8nycgjym)2024/5/31 12:15 (No.1177553)削除
こんにちわ(こんばんわ)ついに明日(6/1(土))に315系3000番台(U編成)が運用開始しますね 
どういうスジを運行するのか?とてもわくわくします
オレは前にも記載しましたが6/4(火)に静岡駅で朝から運用調査をします 帰って来たら次の日なると思いますがココに記載します
運用がどのように変わっているのか楽しみです 後 6月から順次315系が増備されるから また運用調査に行くつもりですし 
でもこれは6月じゃなくて7月かもしれません 今後ことはまだはっきりわかりませんので決まり次第 静岡駅に行きたいと思います 以上です
返信
返信0
y
yosuke758さん (954d53u7)2024/5/27 05:48 (No.1173638)削除
おはようございます。
5月27日月曜日、静岡からの始発浜松行きが313系Kを3編成繋いだ6両編成で菊川駅を発車しました。
315系デビューを想定した組み換えを始めたかもわかりません。
返信
返信0
みかつきさん (94l2imnc)2024/5/24 06:50 (No.1170878)削除
LL20編成検査切れらしいですね
LL13、18付近も検査切れ近いらしいです
K
KODAMA0さん (8ptqhwia)2024/5/25 16:05削除
一部ではLL20が検きれして離脱の噂もありましたが、昨日の787M~496MにはLL20+S2が充当されていました
また、他の検切れ間近の編成絡みでは、今日の474MがLL13+SS5、昨日の477MがLL6+LL18でした

なお、これらの編成の検切れが近いからなのかS4がNG入場中だからなのか、LL12+T1が6両半固定行路に入っています
本日は453M(A23行路)充当だったので、昨日から組まれているものと思われます

※組成は全組とも神戸方+東京方です
返信
返信1
y
yosuke758さん (92r4unv0)2024/5/24 11:32 (No.1171043)削除
さきほど、11時頃に315系U3+U4が菊川駅を通過しました。
正午前後に静岡駅から静岡車両区に入区が見込まれます。
返信
返信0
y
yosuke758さん (954d53u7)2024/5/23 09:48 (No.1170292)削除
おはようございます。
今日5月23日、315系U3+U4が日本車輌製造豊川製作所から新製出場したそうですが、来週早々の性能確認試運転を経ての営業運転開始は6月1日に4編成可能でしょうかね。。

2編成は走り始めるとは思いますが、211系LL20?が固定運用から外れたポストを見かけたので、来週もしかすると211系に動きがあるかもですね。

U3+U4静岡入りは明日になるでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
返信
返信0
好きな電車なしさん (8nycgjym)2024/5/20 11:52 (No.1167789)削除
昨日 焼津のイベント行ってきましたので運用調査を報告したいと思います
藤枝駅 朝上り2本 朝下り1本 焼津駅 夕方下り1本 藤枝駅 夜上り2本 下り1本 静岡駅 夜 上り10本 下り10本 島田駅 夜1本
です 時間がバラバラですいません これで僕の運用調査の315系営業運転前は最後です 
次回 運用調査するのは6月4日(火)に朝から挑戦したいと思います この日は315系営業運転すると思いますが運用調査に収めたいとおもいます
ちなみに静岡駅で運用調査をして次の日になると思いますがココに記載します 以上です 
     2024年 5/19(日)
  藤枝駅 朝   上り 進行方向→
728M T2+T5
730M T3+T8 静岡止まり
  藤枝駅 朝   下り 進行方向→
925M T17+T15
  焼津駅 夕  下り  進行方向→
777M T10+T3 (増結)
  藤枝駅 夜  上り 進行方向→
488M  GG7+W4
  藤枝駅 夜  下り 進行方向→
473M  SS10+LL19
  島田駅 夜  上り 進行方向→
178M  LL19+SS10
  静岡駅 夜  上り 進行方向→
774M  LL14+S4
776M  T8+S3 静岡止まり
494M  N8+T1
778M  GG1+W1
496M  LL1+S2
782M   T16
780M  LL12+SS5
784M  LL7+S6 静岡止まり
1440M  GG8+W8
786M  T2+T5
  静岡駅 夜  下り 進行方向→
799M W7+GG2 静岡止まり
821M T4+T9
823M N2+T11
5485M  W3+GG4
827M S4+LL14
487M N9+T17
177M LL8+LL13
5489M  T12+T13
491M W4+GG7
493M T10+T3
返信
返信0
y
yosuke758さん (92r4unv0)2024/5/18 08:05 (No.1165928)削除
昨日5月17日の報道公開、日本経済新聞などの報道で315系+313系の東海道本線運用が確定しましたね。
そのままA21~A32行路に組み込まれるとは思いますが、早ければ315系U3・U4が5月23日に出場する可能性があるので6月の営業運転開始と前後して211系が離脱するかもしれません。
一連の報道を見る限り、U14まで新製されても来年のダイヤ改正までは東海道本線での4両単独運転はあまり見られないのかもしれません(自動放送が作動しない可能性が高そうですが)。
返信
返信0
好きな電車なしさん (8nycgjym)2024/5/16 12:56 (No.1164452)削除
2回も投稿してホントすいません 藤枝駅の運用調査は1つかもしれません すいません また変わりました 
シャトルバスが焼津駅から出ないからタクシーでシャトルバス乗り場へ向かいシャトルバスに乗ってイベント会場へ
それから帰りはイベント会場からシャトルバスに乗って乗り場まで行って
それから徒歩で焼津駅に向かうのでホント何時になるかわからない それから親から頼まれた食べ物があり、一旦 自宅へ帰って それから藤枝駅へ 
藤枝駅に着いて時間がどうあれ運用調査できるかもわかりません できるとしたら1つか2つくらいかな そっから静岡駅へ向かい運用調査し 休憩して
まぁー帰りの運用調査して自宅に帰ります 以上 わたくし事の報告です 長文で申し訳ございません
返信
返信0
好きな電車なしさん (8nycgjym)2024/5/14 13:35 (No.1162950)削除
すいません 5月19日のこと何ですけど運用調査少ししかできないかもです ちなみに焼津駅からシャトルバス乗るのが決定なりました
藤枝駅からはシャトルバスが出ません 運用調査する場合 藤枝駅 朝3本程度で 焼津駅1・2本?程度
静岡駅何本かわかりませんが一応やるだけやってみます まぁーできるとしたら静岡駅から帰る時だと思います 
そのイベント何ですが15時に終わるので そっからシャトルバスに乗り込むので遅くなります静岡駅に向かうのは 多分
だから運用調査できるかわかりません まぁ↑のようにやりますけどね できる範因でやります 以上
返信
返信0

Copyright © 東海道線静岡地区運用情報, All Rights Reserved.